ウィンタースポーツ満喫 ~ 運動とセロトニン ~
こんにちは、たろう鍼灸整骨院の鹿取です。
日中はずいぶんと暖かな日が続きますが、そろそろ何か活動を始められる方も
多いのではないでしょうか?
今日は先日行った、スキーのお話し
実は私、高校生の時代 長野県 「野沢温泉」 に住んでおりました。
その第2の故郷での久々のスキー。おそらく、7~8年ぶり(笑)
小・中・高・大学 スキー部
昔取ったきねづかとは言ったもんですね。 全く問題なく滑れました!
スキー場にはこんなお客様も
ちゃんと靴も履いてばっちり^^
季節にあわせたスポーツをすることも、四季を感じられ自然を満喫する
方法の1つかも知れませんね。
また運動をする事で、日常生活では使わない筋肉や可動域を使われます
① ふだんガチガチの肩や腰などの筋肉がほぐれる
② 全身運動で血流の改善
③ 筋肉を動かすことで、リンパが流れ 代謝UP・老廃物が流れる
日常に少しの運動が生活の向上につながります
又は運動と考えず 趣味としての全身活動
・散歩 ・歌う ・ダンス ・ヨガ ・ストレッチ
などをはじめられるきっかけ作りはいかがでしょう?
尼崎が開催するサイトです↓
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/kouminkan/106_touroku/106_bumonnaiyou_shin.html
また、たろう鍼灸整骨院では 施術のみではなく
運動やストレッチ、歩き方など多方面からサポート・アドバイスをさせて
いただいております。お気軽にお問い合わせください。
LINEから予約や問い合わせも可能です