ストレッチのダイエット効果
こんにちは。たろう院の宮野です。
ストレッチがダイエットに効果的なことご存知でしたか。
今回はストレッチにダイエット効果があることをお話します。
ストレッチに期待できるダイエット効果
ストレッチと聞くと体を伸ばして筋肉をほぐしたり、リラックスするものだと思われますが、
ストレッチをすると血行が促進されて新陳代謝が高まり、脂肪が燃焼されやすくなります。
ストレッチがダイエットに効果的な理由
1、可動域が広がり脂肪燃焼率が上がる
2、むくみや冷えが改善され脂肪がつきにくくなる
3、成長ホルモンの分泌を促し太りにくい体になる
4、過食を防ぐ
気になる方はこちらを⇒ https://epark.jp/medicalook/stop-stress-overeating/
「ストレッチの効果が上がる方法」
1、リラックスした状態で行なう
2、正しい姿勢で行い、痛気持ちいい程度で行なう
3、息を止めずにゆっくり呼吸をしながら行なう
4、反動をつけない
「実践編」 お家で出来る簡単ストレッチ!
お腹周りのストレッチ!
痛みのない程度に継続して行なってくださいね。
姿勢改善ストレッチは下記をご覧下さい。
お知らせ
今年は、私、宮野のトレーナ活動の経験やストレッチ教室等を行ってきた経験を活かし、マッサージとストレッチを取り入れた施術を行っています。
トレーナー歴:クラブアイランズ(アメリカンフットボール)
特に肩や首のこりや腰痛予防に効果があるマッサージやストレッチを重点的に行なっております。
この機会に是非、一度お試し下さい。
ご予約はLINE又はお電話にてお待ちしております。