この時期の血圧上昇② 続き
先週のブログでは寒い日に何故血圧が上がりやすいのか、という話題で
「外気温から体温を保持するために、血管がいつもより収縮しているから」
朝寒い日には、お布団の中で少し体を動かしてください。
という、お話をさせて頂きました。今回はその続き
「2)血圧に関係する要因」 その2です。
1)血圧が寒い日に上がる理由
2)血圧に関係する要因 ←ココから
3)この時期に高血圧症の方が注意するべきこと
4)血圧(収縮期(上)/拡張期(下))の下が数値が高い人の理由
その2
「血圧を左右する要因 」
①怒ったり・怖かったりなど感情によってもアドレナリン(ホルモン)が
分泌されます。それにより、血管の収縮・拡張がされるんです
②血管(ホース)の柔軟性。
③ 血管の柔軟性に関係するのがこれ↓
3)この時期に高血圧症の方が注意するべきこと
以上の様なことに注意する必要があります。
ただ、寒くて動かずにじーっとしていると肩や腰の筋肉がこわばります
下のストレッチを参考にゆっくり 深呼吸を入れながら暖かなところで
体を動かしてみてください!