Blog記事一覧 > ひな祭り - たろう鍼灸整骨院の記事一覧
こんにちは
まだまだ寒さが厳しいですね。
早く春が来てほしいです。。。
もうすぐ、ひな祭りです。
私も久々お雛さんの人形を出しました。
やっぱり少しの間しか出しませんがいいもんですね。
今は手軽に出して終えるのがたくさん増えてきましたよね
昔からひな祭りと言えば【ちらし寿司】ですよね。
自然の恵みに感謝
「春の、山や川の自然の恵みに感謝し、縁起の良い食材を使いお祝いする」という意味。
縁起の良い食材とは海老、レンコン、豆が代表的です。そして食材それぞれには食べる意味があります。
海老 | 長生き |
レンコン | 先まで見通せる |
豆 | まめに働く |
と、言った意味があるそうです。
全ての食材と農家の方々に毎日感謝し頂きたいですね。
話は変わるんですが、先日 鹿取先生に【小顔矯正】をして頂きました
顔のシワは女性の対敵ですよね
歳だから仕方ないのよ。とか重力に逆らえなくてなど患者様もおっしゃる方がいます。
私もそう思ってましたが、続けると悩みも解消出来る気がします。
何より気持ちいいのが癒されますよね。
鍼でリフトアップは聞いたことはありますが、、、鍼は怖いなどおっやる方もいます!
でも鍼が苦手の人朗報です!
【手技】だけなので若干リフトアップになりほうれい線も薄くなった気がします
とても気持ちよく受けれました。
祝日の2月23日(水)の診療のお知らせ
23日(天皇誕生日)は午前診のみ診療しております
ご予約お待ちしております